節分👹 今年の節分はなんと1897(明治30)年以来124年ぶりに2月2日でしたね✨ 節分は悪い邪気を追い払い、年神様と呼ばれる新年の神様を迎えるために行われるとされています。 ねっこでも、2月の一週目を“節分week”として 豆まきをしました!! 児童発達支援を利用している子どもたちが制作遊びの時間に 新聞紙を丸めて“豆”を作ってくれました 鬼の大きな口をめがけて豆を投げ入れます! 「鬼はそと~~~!」 鬼のピンをめがけてボーリングの要領で鬼を倒します! 「福はうち~~~~~~!!」 ねっこの鬼たちはかわいい鬼だったので、 怖がることなく、みんなニコニコで鬼退治してくれました! みんなのおかげで今年も福がやってきそうです💕